3ページ目 | ひとりごと
【ブログ】平成30年早々に思うこと
早いもので、平成30年に入って1月も半ばを過ぎました。
その間、この冬一番の寒波もやってきましたが、今日はとても暖かいです。
新着情報という名のブログもしばらく更新しないと、
「忙しいの?それとも体調悪いのかしら?」
とご心配をおかけしますので・・・最近の出来事を・・・。
正月休みに私のブログを久方振りに見た妻から、
「ちょっと見ない間に、テイストが歴史に偏りすぎてませんか?前みたいにいろんな方に読みやすくした方がいいんじゃない?」
と、ありがたいご指摘を頂きました。
さてさて、
もうすぐ校区の小学生3年生が恒例の歴史散策を行います。
散策は長崎街道小倉城下町の会の方々が案内してくださいます。
今年散策を体験する3年生の長男に詳しく聞いてみると、散策ルートは何コースかに分かれていて希望のルートを選んでいいそうです。
長男は、コースに長圓寺が入った唐津街道ルートを選んだそうですが、
「長圓寺方面は、人気がないよ!」
と、ありがたいご指摘を頂きました。
やっぱり小倉城が人気だそうです。
という事で、
今年も、少しでも多くの方に知っていただけるように情報を発信していけるよう、精進してまいりたいと思いますので、何卒宜しくお願い致します。
長圓寺 住職拝
【ブログ】新年のご挨拶
【ブログ】師走に駆け込み
【ブログ】長圓寺墓地の紹介その1~景観・立地的な観点から~
長圓寺の墓地は元和年間から当時のままの風情が残っています。
もとはお濠の水際だった場所や、旧祇園社との境界線沿いに生えた樹々がたくさんあります。
かなりうっそうとしてしてきましたので、思い切って一予算を掛け剪定をお願いしました。
隣の敷地にクレーンを入れさせていただき、チェーンソーにて。
丸一日掛けてお願いしましたが、あまりの量で今回は思っていたイメージの半分で終わってしまいました。
それでも、随分とスッキリ致しました。
長圓寺の墓地は、まだ土地が空いています。
今後は無縁墓などの整備予定も計画しているので、まだ広くなるでしょう。
小倉の都心部、駅近でしかも平坦な場所にある墓地というのはかなり希少だと思います。
初めて来られた方は、みな驚かれます。
こんな所に、こんな場所があったんですか?と。
次回は、歴史的な観点から紹介したいと思います。