5ページ目 | 行事

【ブログ】平成30年度永代供養・施餓鬼法要


7月27日は、当山長圓寺の永代供養ならびに施餓鬼法要が執り行われました。

この日も大変暑い一日ではありましたが、椅子が足りなくなりそうなほど多くのお参りをいただきました。

というのも、福岡市や遠くは兵庫県からも足をお運びをいただいたからであります。

普段はなかなか北九州までは、という所をこの日は、ご調整いただいたとの事でした。

ほんとうにありがたいことで事でございます。



法要の中では、各御先祖の霊位は勿論のことですが、
大阪北部地震・西日本豪雨と今年に入って相次いだ災害で犠牲になられた方々の追善回向のため
参加者全員でお念仏をお称えいたしました。


【お知らせ】まもなくお施餓鬼法要です

40℃を超えるなど全国的に連日、猛烈な暑さが続いています。

そんな中、明日から小倉では祇園太鼓祭りが始まります。
細川忠興公の御代に始められた小倉祇園祭は400年の歴史があります。
暑い中にも活気あふれる光景を見ることが出来るでしょう。


さて、当山長圓寺では来週の7月27日(金)に
永代経ならびに施餓鬼法要が厳修されます。

こちらも暑い中ではございますが、本堂内を涼しくしてお参りの皆様をお待ちしております。



【ブログ】今年は断念


今日は、長女12回目の誕生日。
今年も、朝一で知り合いの方からお祝いのお花が届きました。

親よりも気にかけていただき、本当にありがたいことです。

私は、と言うと、とうとう今年は断念してしまいました。

何をかと言うと、鯉のぼりと武者のぼりを掲げる作業を、です。

例年、4月の中頃にはポールを準備し工具を使いせっせと作業を進めていたのですが、忙しさを口実に・・・ついに子供の日前日を迎えてしまいました。

さすがに今年は諦めます。恐らく来年も・・・(苦笑)


昨年の様子。これが見納めだったのかもしれません・・・。



【ブログ】花まつり~街頭灌仏会~

4月8日は、お釈迦様の誕生日、花まつりでした。

お釈迦様がお生まれになった時、天から甘露(甘い雨)が降りそそぎ、その生誕を祝った故事にちなんで

お御堂にお釈迦様の誕生像をまつり、頭から甘茶を掛けていただき、手を合わせてお参りいただきました。



場所は、小倉井筒屋本館の入り口です。

当日は、風が強くて肌寒かったのですが、やはり日曜日ということもあり人出が多かったです。

午後1時半から開始予定でしたが、既にお待ちの方もいらっしゃいました。


お参りの方との会話の中で多かった事は、甘茶を初めて口にして、その味にびっくりされたご様子や、

あるいは、幼稚園以来で昔を懐かしがられる方のお話でした。

仏教系の幼稚園に通われていたという方が、かなりいらっしゃる事に私も驚きました。


本年度も予定時刻の午後4時をもちまして終了させていただきました。

さて、今回が3年目。小倉仏教会執行部として最後の井筒屋本部での出仕でした。

来年からは浄土宗寺院の一会員としてリバーウォーク会場にてご奉仕させていただきたいと思います。


【お知らせ】もうすぐお釈迦様の誕生日~花まつり~


彼岸が明けてから、ここのところ毎日ポカポカ陽気で晴天が続いています。

おかげで、桜の花はあっという間に満開で、この週末はどちらもお花見でにぎわうことでしょう。

お花と言えば、「花まつり」。4月8日はお釈迦様の誕生日です。

別名、降誕会・灌仏会ともいいます。

今年も小倉仏教会では小倉主要部11ヵ所にて街頭灌仏会を行います。

4月8日(日曜日)13:30~16:00(甘茶がなくなり次第、早期終了の場合あり)

執行本部は井筒屋玄関前が担当会場ですので、私も出仕します。

執行部庶務補佐として務めて3年目、今年が最後の年であります。

来年からは、一会員として浄土宗担当のリバーウォーク北九州の会場に戻ります。

たまたま今年は日曜日に重なりました。お買い物の方々がたくさん出掛けてらっしゃることでしょう・・・。



次の更新は、おそらく当日の様子をご紹介させていただきます。